人生後半を
好きなことで暮らす
MISSION 1

人生後半を好きなことで暮らす為の「ちいさなSDGs」という考え

暮らしの質を高め、明るい未来を目指すことは決して大掛かりな事ではなく
今、身近にあること、まずは「ちいさなS DGs」からはじめるが大事です。

そこから「自分らしく」いられることの大切さに気づき、「自己実現」の可能性を拡大して行くことを目指します。

人生の後半を楽しむ為の小さなSDGsをご提案します。

MISSION 2

「ちいさなSDGs」の取り組みを企業様と一緒に

お客様に寄り添った小さなSDGsの取り組みをご提案

活動内容

ACTIVITY 01

アップサイクル

モノの循環

  • 紙袋やお菓子の袋でアップサイクル品の作成&ワークショップ
  • コーヒーの廃カスを使ってコーヒー石鹸を作成&ワークショップ
  • 服を作る際に出てしまうハギレを使ってアップサイクル小物の製造&販売
  • 廃材を使った小物の製造&販売
ACTIVITY 02

コミュニティ

社会とのつながり

  • オトナ女子研究所
  • 地域コミュニティ
    「まちアパ」運営
  • ハンドメイドマーケット主催
  • アップサイクルマーケット主催
ACTIVITY 03

スクール

人の可能性の拡大

  • 人生後半を楽しむ為の
    メルカリ教室
  • 人生後半を楽しむ為の
    SNS教室
  • 人生後半を楽しむ為の
    CANVA教室
プチスクール&ワークショップ紹介

Course Menu

SDGs ワークショップ

使い終わった紙袋や
お菓子の袋で
縫わないポーチを作る

使い終わったらすぐに捨てられてしまう紙袋や
食べ終わった後のお菓子の袋で
縫わないポーチを作ります。

ゴミにするまでの消費を
ゆるやかにすることを
目的とします。

講師料:50,00円/1日

材料費/交通費:都度相談

物販スクール

人生後半を楽しむための
メルカリ物販スクール

メルカリは単なるフリマアプリではなく
人生後半を「好きなこと」で暮らしていく
為の「初めの一歩」と捉えています。

メルカリをきっかけに社会とつながり、
自分の居場所をつくり、そして新しいことへの
チャレンジへのサポートまでお手伝いします。

講師料:5,00円/2時間
※1名様の価格となっております。

お問い合わせはこちら

CONTAC

記事URLをコピーしました